パソコンのデータ消去を自分で行う場合のデメリットとは?

パソコンを処分しようと思った際に問題となるのが「パソコン内のデータ消去」です。

データ消去には自分で初期化を行う方法やデータ消去ソフトを用いる方法などがありますが、いずれも確実に安全とは言えません。

そこで今回は、自分でデータ消去を行う場合のデメリットについて解説をしていきます。

これから処分をお考えだった方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

自分でパソコンのデータ消去を行うリスク

パソコンを処分しようと思った際、必ず行わなければならないのが「データの消去」です。

仕事で用いるパソコンには自社の財務や人事情報、取引先や顧客情報など大切な情報がたくさん保存されており、これらが悪意ある第三者の手に渡れば悪用されるかもしれません。

そうした事態を未然に防ぐためにもデータの消去は必ず行う必要があるのですが、すべてを自分を行うのは手軽な反面、デメリットもあります。

 

“セルフ消去”はデータが復元されてしまう可能性も

自分でパソコンのデータを消去するには、パソコンに同梱されている「リカバリーディスク」などを用いて初期化を行い出荷状態に戻す方法や、データ消去ソフトを用いる方法などが代表的です。
しかし、前者の初期化は表面的なデータを書き換えるだけであり、復元ソフトを用いれば比較的容易に復元されてしまいます。
一方、後者のデータ消去ソフトを用いる方法は、データを無意味なデータで上書きすることで復元を困難にする方法であり、初期化よりは効果がありますが、ソフトによって精度にバラつきがあり、データ復元の専門業者の手にかかれば復元されてしまう可能性もあります。これら以外では、パソコンからHDDやSSDなどの記憶装置をハンマー等で物理的に破壊するという方法もありますが、この場合はパソコンを開け、その中から記憶装置を取り出し、さらにそれを分解して磁気プラッターや半導体メモリを破壊するという面倒な手順が必要となります。
何よりもこうした作業に精通していない方にとっては「これで本当にデータが消えたのだろうか?」という不安が残ることになります。

 

もっとも確実な方法は「プロに消してもらう」こと

では、最終的にどのような方法がベストなのでしょうか。

もっとも確実かつベストなのは「プロに任せてしまう」ことです。

現代は情報化社会で、世の中にはパソコンのデータ消去を行う専門業者がたくさん存在します。
そうしたプロの手により、完全なデータ消去を行ってもらうのです。

実績豊富な専門業者の場合は、磁気による消去と物理的な破壊を併せて行う高度なデータ消去サービスを提供しており、これを利用すれば完全なデータ消去を行えます。
ビジネス用途で使用していたパソコンを処分する場合において特に有効な方法だと言えるでしょう。

パソコンのデータ削除の重要性について

本記事では自身でパソコンのデータの削除を行う場合について解説してまいりました。
ではなぜ、パソコンのデータを消すことは重要なのか。
何故パソコンのデータ消去が必要なのか?消去しなかった場合のリスク
こちらの記事にて詳しく解説しておりますので、参考にしてみてください。

自分ひとりだけでは済まされない、情報漏洩のリスク

今回は、パソコンのデータ消去を自分で行う場合のデメリットについて解説してきました。パソコンを安全に処分する際の参考となりましたでしょうか?

パソコン内のデータ消去はリカバリーディスクなどを用いた初期化やデータ消去ソフトを使うなどして自分で行うことも可能ですが、復元されてしまうリスクが残ります。

そうした方法に不安があるのなら、データ消去の専門業者に任せるのがもっとも確実な方法だと言えるでしょう。

HDDを完全に破壊したいと考えている方はこちらへどうぞ

HDDのデータを完全に消去したいと考えている方はこちらへどうぞ